すっかり秋めいて、もう冬がそこまでやってきましたね。
寒いのは嫌いですが、冬は割と嫌いじゃない、SeeVisions 木村です。
突然ですが、
先日、一泊二日で東京へ行ってまいりました。
本日は、その東京出張の模様をお伝えいたします。
とはいえ、仕事+観光だったのですが、特に爆笑できる出来事もなかったので、
写真メインで雰囲気だけでも伝わればと思います。
今回の東京出張は、東海林さん、鈴木くん、木村の3人男旅となりました。
朝一の飛行機で東京へ向かうはずが、濃霧で2時間以上遅れ、いきなりアタフタ。
東京に着いたら、赤坂へ。まずは普通にお仕事しました。
その後、お昼食べて、事務所のある麻布十番へ。
歩いて移動。
遠くてビックリした。
事務所に着くと、東海林さんが風邪でダウン。
風邪薬と栄養ドリンクを求め、僕と鈴木くんで麻布を散策。
ついでに六本木までブラブラしました。
東海林さんが回復すると、
夜は、ミッドタウンでご飯食べて、グッドデザイン賞の展示会を拝見。
その後、AOYAMA BOOK CENTER行ったり、六本木のツタヤ行ったりして、
技術書、デザイン書を買い漁りました。
最近は秋田でもネットで、ほとんど買えるのですが、
やっぱり中身見てから買いたいですよね。高いですし。
最後に、麻布でお酒飲んで就寝。
2日目は、東京デザイナーズウィーク2011に行ったりしました。
が、長くなってしまったので、本日はここまで。
2日目の内容は、次回のブログでお伝えしたいと思います。
こんな中身のない長いブログをご愛読いただきありがとうございました。
こうご期待!!
新事務所に引っ越しまして、早一ヶ月が経ちます。
予想以上に居心地の良い、もとい仕事のしやすい環境が出来上がり、
SeeVisions 一同、モチベーションが上がりっぱなしです。
そんな中、この機会にということで、新たなアイテムを購入しました。
デジカメとラミネーターです。
この2つのアイテムを、僕たちがどれだけ使っていけるのか。
それがSeeVisionsにとって、重要になってくると考えています。
ウェブにしろ、グラフィックにしろ、写真を扱わない仕事はほとんどありません。
デザインの良し悪しには、写真の良し悪しが非常に深く関わってきます。
しかし、仕事によっては、
使える写真が無い時、使いたい写真が無い場合も少なくありません。
そんな時、簡単に諦めて素材集を探すのではなく、
「自分たちが自ら動き、撮ってみる。」
そんな行動力、実行力が大切だと、最近ひしひしと感じます。
また弊社は、店舗のメニューやプラカードなどのアイテムも制作しています。
通常は、メニュー専門の印刷会社などに印刷を依頼することが多いのですが、
今回購入したラミネーターを使用することで、
一部の制作に弊社独自で対応することが可能となりました!
これにより、今までより低価格で制作ができたり、
より本物に近い見本をお客様へお見せすることができるようになります。
「できるところから自分たちでやってみる」
そんな姿勢、心意気が必要になっている気がします。
いきなり全てがうまくいくはずはありません。
だからやる。やってみる。
その繰り返しが、今後に繋がり、お客様への貢献に繋がっていくと思います。
頑張ります。