「動き出す商店街プロジェクト」
第一回公開プレゼンテーション開催!
空き店舗は町のポテンシャル。
これを生かして、変化に向けて動きだす町へ。
人を巻き込み、持続可能な、自走的なプロジェクト。
それが、「動きだす商店街プロジェクト」です。
主催:秋田県産業労働部商業貿易課
運営:株式会社SeeVisions
事業名:「起業者を呼び込める商店街づくり支援事業」
昨年は、男鹿市・美郷町の商店街を対象として実施。
今年の対象地域は、能代市と大仙市刈和野地域です!
これから活躍するであろう未来のプレーヤー達に向けて空き店舗での開業に向けた
取り組み支援に関する企画・運営案の発表を行います!
さまざまな講師を招き、全国各地の事例を参考に、自分たちの地域に活かせること・必要なもの、
プロジェクトメンバー全員でワークショップを重ねてまいりました。
前期部分のまとめとして、第一回公開プレゼンテーションを行います!
どなたでも、ご参加いただけますのでぜひご来場くださいませ。
日時 11月20日(水)開場18:30 開演19:00
場所 ヤマキウ南倉庫1F 秋田市南通亀の町4-15
※お車でお越しの場合、近隣の有料駐車場をご利用ください
参加費 無料
プログラム
(1)基調講演 小友 康広 氏
(2)プレゼンテーション
(3)講評 小友 康広氏 加藤 寛之氏 東海林 諭宣氏
当日席もございますが、満席の場合はご入場いただけません。事前のご予約をおすすめしております。
ご予約 sanka@ugokidasu.com
お問い合わせ info@ugokidasu.com
主催 秋田県産業労働部商業貿易課
運営 株式会社SeeVisions(TEL/018-836-3331)
2018年5月27日(日)第5回亀ノ市開催決定!!
開催時間 11:00〜17:00
開催場所 秋田市南通り亀の町4-15ヤマキウビル(南
◯出展者一覧(順不同・敬称略)
・ トリノス食堂(トリノスープ、他)
・ BBQ P l u s +(シュラスコ)
・ グルメストアフクシマ
(コロッケ、揚げもの、ミートパイ、カツサンド)
・ ホタルビ堂(焼き菓子)
・ 三つや(フード類・焼きもの、他)
・ h.u.g(陶器ブローチ、イヤリング、ピアス、オブジ
・ meme*×chichico(アクセサリー、雑貨)
・ STAR SMILE(ハンドメイド・帽子など)
・ florist natural(植物、ドライフラワー)
・ タムラ製陶所(陶器)
・ マサカ商店(真坂人形・土人形)
・ narumi arata(Tシャツ、シャツ)
・ OUTDOOR SHOP YAMAGOYA
(アウトドア用品、キャンプ用品)
・ スラックライン(体験)
・ 出張にがおえ29(似顔絵)
・ KAMENOCHOSTORE(通常営業・パン、飲食、
◯イベント・ワークショップ(順不同・敬称略)
・ 木製楽器カランコロンワークショップ
(講師 湊哲一/ミナトファニチャー)
・ DIYワークショップ(講師 佐々木寛人/チェントコローレ)
・ カメラノイチ
(写真撮影/
・ halos音楽ライブ(15:00〜/予約不要・無料)
・ 人形芝居「あかずきん」
(ちょうこくしつ座/14:00〜/予約不要・無料)
・ ミニウォークラリー(小学生以下の子供が対象/終日)
・ 大人の卓球大会(20歳以上の大人が対象/時間未定)
・ ミニディスカバー亀の町(トークライブ/時間未定)
◯後援
・秋田市
◯協力(順不同・敬称略)
・株式会社ヤマキウ、秋田県信用組合、秋田繊維株式会社
石田歯科医院
◯問い合わせ
秋田市南通り亀の町4-15 ヤマキウビル
株式会社SeeVisions内 亀ノ市実行委員会
018-836-3331
※無料駐車場はございませんので、近隣の有料駐車場など
※出展者や販売品、イベント内容等は、予告なく変更する
※リクガメさんおよび、海の生き物の出展予定はありませ
皆様のご来場お待ちしております、今年もよろしくお願い
山田尚幸選手 来場決定のお知らせ!
ブラウブリッツ秋田キャプテンの山田尚幸選手が、
DiscoverKamenochoにご来場くださることが決定致しましたー!
ブラウブリッツ秋田と山田選手のご厚意により、参加者の方々との交流の時間をお取り致します。
お写真撮影や、サインに応じて下さるとのこと!
山田選手、ありがとうございます!!
山田尚幸選手 来場時間
20時〜20時30分
※ 山田選手との交流ご希望の方は、トークイベントへのご参加が必須となりますので、ぜひご予約下さい
<ご予約はこちらから>
https://www.facebook.com/events/117610952362352/
または、お電話でも受け付け致します
018-836-3331(土日/休)
● プロフィール
山田 尚幸 (やまだ なおゆき)
DF24
1987年12月26日生 178cm、70kg
出生地 : 大阪府枚方市
所属チーム歴
: 枚方高ノ台FC-蹉跎中-枚方西高-枚方FCユース-びわこ
成蹊スポーツ大学-MIOびわこ草津/MIOびわこ滋賀
皆様お久しぶりです!
最優秀賞 こんどう さくや ちゃん
優秀賞 きょうの あいり ちゃん
優秀賞 あかほ こうせい くん
特別賞 あべ こうた くん
受賞作品は、6月8日〜6月30日までKAMENOCHOSTOREに展示しておりますので是非見に来て下さいね。
※受賞された方には、KAMENOCHOSTOREの食事券を贈呈いたします。
郵送でのお届けとなりますので、暫くお待ちください。
今回 初めて実施したリクガメスケッチですが、どの作品もとても丁寧に描かれており、皆とっても上手でした!!
参加してくれた子供達、カメさんを素敵に描いてくれて本当にどうもありがとう!!
次回の亀の市、開催日は未定となっておりますが楽しい企画盛りだくさんで、また皆様とお会いしたいと思います。
今後とも、亀の市を宜しくお願い致します。
明日、5月20日は亀の市で亀様詣で!!
天気も良好のようで、明日は絶好の亀様日和となりそうです。
秋田市内では運動会の学校さんも多いようですね。
子供達頑張れー!!
運動会が終わったら、亀の市に遊びに来てね♪
明日の亀の市は、昼12時スタートですので、午後からゆっくり遊びに来ていただいても
十分楽しめますよ。
さて、明日の主なイベントスケジュールを発表させていただきます^^
※急なお時間の変更がある場合もございますので、予めご了承ください
12:00 スタート
13:00〜 ワークショップ「ロールプレスで作ろう!金属のブローチ!!」 参加者募集中
ワークショップ「出張木工教室!木でネックレスを作ろう!」 参加者募集中
DISCOVERKAMENOCHO
「まど枠presents 秋田の陶芸家3対談 〜伊藤が問う〜」
コーディネーター まど枠 店長 伊藤幹子さん
トークゲスト 白岩焼和兵衞窯 渡邊葵さん
トークゲスト 陶芸家 田村一さん
トークゲスト 陶芸工房ももねり。 草彅桃江さん
14:00〜 大人の卓球大会 参加者募集中
15:00〜 ワークショップ「ロールプレスで作ろう!金属のブローチ!!」定員に達しました
ワークショップ「出張木工教室!木でネックレスを作ろう!」参加者募集中
DISCOVERKAMENOCHO
「秋田の植栽対談 〜植物のすすめ〜」
トークゲスト greenpiece 金森弘至さん
トークゲスト botanico 小松純一さん
16:30〜 「Multi purpose studio」音楽ライブ
17:00〜 ワークショップ「ロールプレスで作ろう!金属のブローチ!!」 参加者募集中
18:30〜 映画予告祭
20:00 終了
以上となります!!
上記以外にも、子供向けのウォークラリーやリクガメスケッチなど楽しいイベントをたくさんご用意
しております。
明日はたくさんの皆さんにお会い出来ますことを楽しみにしています!!
皆様、明日は亀の市に是非お越し下さい♪
5月20日(土)亀の市で行うワークショップのご紹介シリーズ、第二弾です!
講師をしていただくのは、山本組代表の山本栄司さん。
そして、今回皆さんに作っていただくのは「木のペンダント」です!
完成イメージはこちら ↓ ↓ ↓
木の表情がとても柔らかく、優しい風合いのアクセサリーです。
ガラス玉との組み合わせで、更にオリジナリティーをプラス。
山本さん曰く「人によって様々な個性があり、同じ仕上がりにはならないのがとても面白いです」との事。
さて、今回講師をしていただく山本さんにペンダント以外にも色々な木製品のお写真をお借り出来たのでご紹介します♪
どれも職人の技が光る、素敵な作品ですよね。
木製品のプロが教えてくれるとても楽しいワークショップです!
当日は、スツールの販売も予定しておりますので、是非ブースにお立ち寄り下さい。
また、ワークショプは13時と15時の2回のみとなりますので、お早めのご予約をお願いします!
参加費は、1,200円と大変嬉しい金額です。自分用に、またはプレゼント用に、是非ご参加下さい。
【出張木工教室で作ろう!木のペンダント】
参加費:1,200円
開催時間:1回目13:00〜 2回目15:00〜(定員各4名)
所要時間:1時間程度
お申し込み:下記お問い合わせ先にてお申し込みいただくか、
当日スタッフにお申し出ください
《注意事項》
今回のワークショップは大人向けの企画となっております。(18歳以上の方が対象です)
ご予約優先となりますので、事前予約で定員に達した場合は当日の参加者の募集は実施致しません。
ご参加のお客様は開始時刻の5分前までに受付と参加費のお支払いをお願い致します。
(お時間を過ぎた場合はキャンセルとさせて頂きます)
《お問い合わせ先》
〒010-0011秋田県秋田市南通亀の町4-15ヤマキウビル
株式会社SeeVisions内亀の市委員会 担当 松橋
TEL:018-836-3331
5月20日(土)亀の市で行うワークショップのご紹介をさせていただきます!
まずは、第一弾。
講師をしていただくのは、金属工芸作家の松田明徳さん。
そして、今回皆さんに作っていただくのは「金属のブローチ」です♪
完成イメージはこちら ↓ ↓ ↓
光沢があってとても綺麗なブローチです!
お洋服や、バックは勿論、帽子なんかにアクセントで付けてもお洒落ですよね。
さて、気になる作業内容・作業工程としては、
カッターナイフで模様を付けた紙と金属板を特殊な道具圧延し、金属に模様を転写してブローチを作ります。
刻印を打ち、文字を入れる事も可能です! ↓ ↓ ↓
なにやら見慣れない機械も登場しておりますが、作り方は松田先生が楽しく教えてくれますので
ご安心下さい^^
参加費は1回2,000円、とてもお手頃な価格です。
所要時間は30分〜1時間程の予定ですので、亀の市に行こうかな〜...とお考えの方はお買い物の合間に是非ご参加下さい♪
時間帯も、3パターンから選べますのでお好きな時間にワークショップを行う事が出来ます。
ご予約の方優先です!
まだ、ご予約間に合いますので、迷っている方は是非お早めのご予約を!!
【ロールプレスで作ろう!金属のブローチ】
参加費:1回2,000円 追加1点1,000円
開催時間:1回目13:00〜 2回目15:00〜 3回目17:00〜(定員各6名)
所要時間:30分〜1時間程度
お申し込み:下記お問い合わせ先にてお申し込みいただくか、
当日スタッフにお申し出ください
《注意事項》
今回のワークショップは大人向けの企画となっております。(18歳以上の方が対象です)
ご予約優先となりますので、事前予約で定員に達した場合は当日の参加者の募集は実施致しません。
ご参加のお客様は開始時刻の5分前までに受付と参加費のお支払いをお願い致します。
(お時間を過ぎた場合はキャンセルとさせて頂きます)
《お問い合わせ先》
〒010-0011秋田県秋田市南通亀の町4-15ヤマキウビル
株式会社SeeVisions内亀の市委員会 担当 松橋
TEL:018-836-3331
先日の告知でもご紹介させていただきましたが、5月20日(土)亀の市でワークショップを開催致します!
以下の概要をご覧いただき是非ご予約下さい。
事前予約で定員に達した場合は当日の募集は実施致しませんので、興味を持たれた方はご予約をオススメ致します。
募集人数には限りがございますのでお早めに!!
また、ワークショップ以外にも当日は楽しい企画が盛りだくさんです。
5月20日(土)は、亀の市へGO!!
【ロールプレスで作ろう!金属のブローチ】
講師 金属工芸作家 松田 明徳
参加費:1回2,000円 追加1点1,000円
開催時間:1回目13:00〜 2回目15:00〜 3回目17:00〜(定員各6名)
所要時間:30分〜1時間程度
お申し込み:下記お問い合わせ先にてお申し込みいただくか、
当日スタッフにお申し出ください
【出張木工教室で作ろう!木のペンダント】
講師 山本組代表 山本 栄司
参加費:1,200円
開催時間:1回目13:00〜 2回目15:00〜(定員各4名)
所要時間:1時間程度
お申し込み:下記お問い合わせ先にてお申し込みいただくか、
当日スタッフにお申し出ください
《注意事項》
今回のワークショップは大人向けの企画となっております。(18歳以上の方が対象です)
ご予約優先となりますので、事前予約で定員に達した場合は当日の参加者の募集は実施致しません。
ご参加のお客様は開始時刻の5分前までに受付と参加費のお支払いをお願い致します。
(お時間を過ぎた場合はキャンセルとさせて頂きます)
《お問い合わせ先》
〒010-0011秋田県秋田市南通亀の町4-15ヤマキウビル
株式会社SeeVisions内亀の市委員会 担当 松橋
TEL:018-836-3331
第4回「亀の市(カメノイチ)」開催決定のお知らせです!
5.20は亀の町で亀様詣で。今年もケヅメリクガメさんが亀の町にやってきます!
昨年大変ご好評をいただきました亀の市ですが、下記日程にて開催が決定致しましたのでお知らせ致します。
【開催日 平成29年5月20日(土)12:00〜20:00】
当日は楽しい企画が盛り沢山!!
男鹿水族館GAOお出かけ水族館12:00〜17:00
大人のワークショップ(参加希望者受付中)
リクガメスケッチ
ミニウォークラリー
大人の卓球大会
DiscoverKamenocho
恒例企画の大人の卓球大会や、前回人気だったミニウォークラリーをはじめ、
今回は初のDiscoverKamenochoとのコラボ企画も実現!
更に、子供向けのリクガメスケッチでは入賞者にKAMENOCHOSTOREの食事券を贈呈!
A4画用紙を当日配布致しますので、画板と画材(クレヨン・色鉛筆何でもOK)を持って遊びに来てくださいね。
入賞作品は一定期間KAMNOCHOSTOREに展示させていただきます!
当日、共に亀の市を盛り上げて下さるの出店者様は以下の通りです。
《順不同 敬称略》
・ のはらむら(木のおもちゃ)
・ 大関漆工房(川連漆器)
・ 田村 一(陶芸)
・ 渡邊 葵(白岩焼)
・ 陶芸工房ももねり。(陶芸)
・ greenpiece(フラワーギフト)
・ 福田アキヒト(似顔絵)
・ まど枠(雑貨)
・ 6JUMBOPINS(Tシャツデザイン販売)
・ 背負子(厳選した食材と、食まわりの物)
・ CRACE(美容室)
・ meme*×chichico(アクセサリーと雑貨)
・ francbonn(ファッション)
・ 革細工工房 刻心堂(革製品・ワークショップ)
・ t-farm.(野菜)
・ botanico(観葉植物)
・ 中通りサティスファクション(フード)
・ トリノス食堂(フード)
・ マザー食堂(フード)
・ ホタルビ堂(フード)
・ YAMAGOYA(アウトドアグッズ)
・ スラックライン(体験)
そして、今回の亀の市では「大人のワークショップ」を開催!!
参加希望者を募集致します、是非お早めにお申し込み下さい。
【ロールプレスで作ろう!金属のブローチ】
講師 金属工芸作家 松田 明徳
参加費:1回2,000円追加1点1,000円
開催時間:1回目13:00〜 2回目15:00〜 3回目17:00〜
(定員各6名)
所要時間:30分〜1時間程度
お申し込み:下記お問い合わせ先にてお申し込みいただくか、
当日スタッフにお申し出ください
【出張木工教室で作ろう!木のペンダント】
講師 山本組代表 山本 栄司
参加費:1,200円
開催時間:1回目13:00〜 2回目15:00〜(定員各4名)
所要時間:1時間程度
お申し込み:下記お問い合わせ先にてお申し込みいただくか、
当日スタッフにお申し出ください
《注意事項》
今回のワークショップは大人向けの企画となっておりま
す。(18歳以上の方が対象です)
ご予約優先となりますので、事前予約で定員に達した場
合は当日の参加者の募集は実施致しません。
ご参加のお客様は開始時刻の5分前までに受付と参加費
のお支払いをお願い致します。
(お時間を過ぎた場合はキャンセルとさせて頂きます)
《お問い合わせ先》
〒010-0011秋田県秋田市南通亀の町4-15ヤマキウビル
株式会社SeeVisions内亀の市実行委員会 担当 松橋
TEL:018-836-3331
亀の市が皆様にとって特別だけど当たり前の楽しみになってくれると嬉しいです。
5月20日は家族や仲間と一緒に亀の市へGO!